TORI やまうちの鶏

おいしい鶏で食べる人を笑顔に。
やまうちの2つのブランド鶏。

食事を楽しくする鶏肉を、自然あふれる九州から。やまうちグループが「育てる」から「食べる」まで自信と責任を持ってお届けする安心のブランド鶏です。

  • 九州うまかハーブ鶏

    おいしい鶏を、自然あふれる九州から。

    国際味覚審査機構ITQI一つ星

  • 熊本あか鶏

    火の国・熊本が生んだプレミアムな赤鶏

    第10回地鶏・銘柄鶏食味コンテスト最優秀賞

※ブランドサイトの公開、また本ブランド名称での店頭発売、展開は2025年10月以降を予定しております。

育てる・つくる・食べるをまるごと。飼料販売と食鶏生産のノウハウを生かしたグループによる6次化で 安心安全な鶏をお届けしています。

食をつなぐ
鶏の6次化事業

  • 1950年創業 やまうちグループの礎

    飼料販売・畜産コンサル

    主に九州北部・中部での牛・豚・鶏の畜産飼料供給と餌や飼育のコンサルティングを行っています。

  • 食鶏自社販売

    ブランド鶏の生鮮肉やこだわりが詰まった加工品を自社のECサイトなどで販売しています。

  • 食鶏流通販売

    九州熊本で処理加工・徹底管理された鶏肉を鮮度の高いまま出荷。九州・西日本を中心に精肉店、スーパー、卸店、飲食店などへの販売を行っています。

  • 食鶏加工工場

    農場で大切に育てられた鶏を衛生的に処理し、各部位ごとに計量・包装・冷却・仕分け・出荷。約140名の従業員が「食の安全」を第一に従事しています。

  • 鶏の研究開発・養鶏

    鶏が持つ本来のポテンシャルを最大限発揮する安心安全でおいしい鶏を研究開発。ストレスが少ない環境づくり、基盤となる餌、飼育管理に力を注いでいます。

  • 鶏の飼料供給・運送

    畜産飼料会社として、熊本の直営農場および九州4県の提携農場に自社養鶏用の飼料も供給しています。

6次化(6次産業化)とは
農畜産物の生産(1次産業)×加工(2次産業)×販売(3次産業)を合わせた事業を行い、地域資源を活用した新たな価値を生み出す取り組みです。